ライフ

【2回目の無料体験】聴き放題になったAudibleが使いやすい

2021年11月24日

audible

Amazonでは、アマゾンプライムや Amazon Music Unlimited などのサブスクの無料体験が2回以上利用可能です。

もちろんAudible(オーディブル)も2回目の無料体験が可能です。

条件として前回の利用からある程度の期間が必要となります。

僕の場合は、前回の利用から1年以上間隔があいていました。

2回目の無料体験の条件を満たせば、Amazon より「Audibleの無料体験が可能になりました。」とメールなどでお知らせがきます。

Audible(オーディブル)の新サービス「聞き放題」

2022年1月26日をもって、コインの支給は廃止となり12万以上の対象作品が聴き放題に変更になりました。これにより、気になるタイトルをいくつでも制約なしで聴くことが可能になりました。

コイン制のときに比べて使い勝手がよくなりました。

半面コイン制では購入したタイトルは自分のものになりましたが、聴き放題になると退会後は聴くことができなくなります。

無料体験とは、有料会員と全く同じ条件ですべてのオーディオブックやポッドキャストを楽しむことができるお試し期間です。

無料期間が終了する前に解約すれば一切料金は発生しません。

無料体験は通常30日ですが、2か月無料キャンペーンも結構な頻度で行っています、2か月あればAudible(オーディブル)の使い心地もわかるはずなのでぜひ体験してみてください。

【2回目の無料体験】聴き放題になったAudibleが使いやすい

Audible(オーディブル)とは、1995年に米国で創業、世界最大級のオーディオブック、音声コンテンツ制作・配信サービスです。2008年にAmazon.comの傘下に入りました。

音声で好きなオーディオブックやポッドキャスト(無制限)をAmazon EchoなどのAlexa搭載デバイスやPC・スマートフォンなどで視聴できます。

ただし、一度につき一つの機器で利用となり同時に視聴することはできません。

Audible の月額料金と特典(メリット)

通常料金は月額1500円、利用できる特典は

  • 12万以上の対象作品が聴き放題
  • 単品個購入を非会員の30%引きで購入できる
  • 聴き放題のポッドキャスト
  • 再生速度を最大3倍まで速くすることができます
  • 退会後も購入したコンテンツを聴くことができる
  • オフラインで利用できる

以上です。詳しく解説していきます。

12万以上の対象作品が聴き放題

コインの支給は廃止となり、12万以上の対象作品が聴き放題に変更になりました。

聴き放題対象作品以外は、30%割引で購入できます。

再生方法もストリーミング再生とオフライン再生に対応。

  • ストリーミング再生とはインターネットが接続している状態ですぐに再生が可能。
  • オフライン再生はスマホなどの端末に事前にダウンロードし、インターネット回線がない状態でも聴けます。

単品個購入を非会員の30%引きで購入できる

聴き放題対象外の本でも、30%引きで購入することが可能です。

単品で購入したタイトル(コイン購入含める)は、Audible会員プランを退会後も聴くことができます。

聴き放題のポッドキャスト

Audible会員ならポッドキャストが聴き放題。無料で楽しむことが出来ます。

Audibleでしか聴けないオリジナルポッドキャストが聴ける。

再生速度を最大3倍まで速くすることができます

再生速度は3倍まで調整できます。

もちろん早くしたり、遅くしたりすることができます。

僕は、英語のヒアリングで遅くして使うことが多いです。

退会後も購入したコンテンツを聴くことができる

Audible を退会しても、購入したコンテンツを聴くことは可能です。

退会時に、手持ちのコインは消滅してしまうので、すべて使い切りましょう。

オフラインで利用できる

アプリに、ダウンロードしておけばオフライン再生で聴くことができます。

通勤時に通信量を気にせず使うことが出来ます。

 まとめ

Audible を使うのは2回目ですが、最初の無料体験では良さがわかりませんでした。

一度使い方に慣れてしまうと、ながら聞き流しに重宝しています。

英語学習など何度もバックで流しているとフレーズを覚えてたり

就寝時にエコー(アレクサ)に30分で再生終了を指示して聴いてます。ナレーションの声質に左右されますが、音楽をかけているより睡眠におちる時間は早いです。

ジックリと聴きたい専門書やビジネス書などは、Kindle Unlimitedに同じタイトルがあれば読みながら聴くとさらに頭に入りやすい感じがします。

使い方はひとそれぞれ、お試しにどうぞ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

    -ライフ